アレグリアスの振付動画(基本のマルカールのテクニカ)

教則動画

このところバタバタしていて、すっかり間が空いてしまいました。
お待たせいたしました。

前回で歌振りが終わったので、この後シエレをして、シレンシオに続きます。

今回は、歌が終わって、シエレをするまでの繋ぎの部分です。

でも、
「繋ぎだし、基本のマルカールで初心者の頃からやってるものだから」
と侮ることなかれ。

定番のマルカールにこそ、「これこそフラメンコ!」という味わいがあります。

私もこういう定番のマルカールを如何に味わい深く踊れるかを日夜研究しています。
きっと生涯研究し続けるでしょう。
それ位、定番というのは奥が深いものだと思っています。

なので、10年後の私は、今の私よりもっと色々な気付きを得た後で、今とは違うように踊れるようになってるかもしれません。
だから、この動画では、『今の私』ができることを説明しています。

また新たな気付きがあったら、その時はまたレッスンで生徒さんたちにシェアしていきたいと思ってます。

優ちゃん

さて、今回の生徒さん役で登場は優ちゃんです!
来年の舞踊団公演でアレグリアスを踊るので、特訓を兼ねて撮影に協力してもらいました!

優ちゃんはまだフラメンコを始めて間もなくて、最初はうちの教室の代教さんに教わってました。
で、いよいよ私のクラスに進級という頃になって、カナダに留学しちゃったりで1年位フラメンコをお休みしてました。
そして復活して、私が教えるようになって、まだ1年足らずです。

でも、キラリと光るものを私は彼女の中に見つけたので、「既に上手だから」という理由ではなく、「機会を与えていけば上手くなる」と思って、舞踊団公演に出ないかと私から声を掛けた子です。

優ちゃんは自分が「できない、できない」と自信なさげなのですが、あまり「できる」とか「できない」とか気にせず、機会があったらドンドン前に出てもらえたらと思ってます。
そうこうしてたら、できることは増えていきます。

今回の動画で習ったこと

今回の動画で習ったパソも、振付を覚えるだけなら3分もあれば覚えられるでしょうが、
〇足の運び
〇カデーラ(腰)
〇音の捉え方
〇抜け方
〇ブラッソ(腕)、マノ(手)
〇首(顔の向き、視線)
など、これら全てを同時に行わないとならないとなると、そう簡単ではないですよね。
にも拘わらず、優ちゃん、良く踊れていると思います。
もちろん、すぐにはできてないところもありますが、この動画を自分でも見て、きっと練習をすると思うので、もっと上手に踊れるようになることでしょう!
良く頑張りました!

優ちゃん、ありがとう!

ということで、皆さん、優ちゃんの奮闘も応援してあげてください(*^-^*)ノ

足の運びとカデーラ(腰)

10での抜け方

ブラッソ、マノ、首、視線

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。